• HOME
  • お知らせ
  • レッスン&サービス一覧
  • マイページ
  • 予約フォーム
  • Instagram
2023.05.02 03:30

譜読みの方法

【ピアノ上達法】 譜読み編|ゾノアスカ|note

どんな曲を弾こうとも、これから弾こうと思う楽曲の楽譜を初めて手にした瞬間からその曲の完成度は決まってくると言えます。 準備するもの スコア 鉛筆(B2などの濃いもの) 消しゴム メトロノーム 初めて楽譜を入手した瞬間 一番大事な瞬間です。 さあ、開きますか? プリントしたものなら並べますか? そこはお任せしますが、初見ができる人は長年の技術の蓄積による技で弾いています。 そうではない場合は、まずは全体像を把握するために最初のページから最後のページまで余すことなく眺めてください。 眺める時のポイント 調号の確認 拍子の確認

note(ノート)

  • 音楽の知識(17)

Paty Music House

松戸市にある音楽に触れられるおうち

  • 2023.05.09 04:35
    【See Music】採譜案件のご依頼で出来たMIDIの使い所
  • 2023.04.30 04:53
    noteをはじめます。

0コメント

  • 1000 / 1000

Copyright © 2025 Paty Music House.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう